失職やむなし

今日、とんでもないことをしてしまいました。。。
はぁ。。。
ふぅ。。。
ほぉ。。。





うまく状況を説明できないと思うので、よーく妄想力を鋭くしてお読み下さい。








職場にて、ランチ終了後自分の席に戻った時、ボスが遅めのランチ(愛妻弁当)を食べていました。
ボスの部屋は独立しており、そこに私のデスクと大きなテーブルがあります。
ボスはその大きなテーブルでランチしていました。


私はふと、近くにあるロッカーの上にマキシムの焼き菓子詰め合わせセットらしき物を発見。
ボスに、








「これ(マキシム)、どうしたのですか?」








と聞きました。
すると、








「あー、それはみなさんで分けて食べてください」









とのこと。









「はーい」











と言って、マキシムを取ろうとしたところ、高い位置にあるのでちょっと取れない。
でも、あとちょっとで取れそう。














っということで、



















ジャンプ


















しました。
小さな箱を予想していたので、ちょっと振動を与えればストンと落ちてくるだろうと思い、軽くつかんでみました。














しかーーーーーーーーーーーーーし!!!
















そのマキシム、実力以上に奥行きがあり、しかも実力以上に重い。
















あっ、と思った時にはマキシムは私の手から離れ、勢いでマキシムは上空に跳ね上がりました。




















そして、、、





















マキシムは私の頭上を回転しながら越え、、、






























ランチ中のボスにロックオン!!!!!!!!!!!!!!



























その勢いは誰にも止められず、





































ボスの飲んでいたミソスープに、






























激突!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!















。。。。。。。。。。。。。。。。

























ボス、味噌汁祭



















しかも、



















ミソスープを入れたマグカップは、






















持ち手と本体がもぎれバラバラ死体に。。。


















「ボスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!」

「すみません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」















失職やむなし、と思いました。。。

















以前も紅茶ぶっかけてるし、、、
http://d.hatena.ne.jp/Qchan/20060405










切腹か。。。と思っていたところ、ボスが、












「あなた、怪我しなかった?」
「いやー、この辺じゃなくてよかったよ(股間辺りを指して)」











ううう、、、泣けます。。。
ボスに一生付いていきます!!!!!!!!!!!!!!!!!














その午後、血眼になって働いたのは言うまでもありません。
この場を借りて、ほんとうにすみませんでした。。。











それではまた、おやすみなさい。

先日、思わぬ幸運が我が家に舞い込んできました。




その朝、だんなさまが、






「今日はパーティに参加してくるからちょっと遅くなるよ」






とのこと。






うちのだんなさまは、なぜか分からないけれど変に秘密主義なので、きっと「何のパーティ?」と聞いても無視されると思い、そのままお見送り。







その夜、だんなさまから電話がかかってきたので、カエルコールかな?と思い出てみると、








「今、パーティーで大ジャンケン大会があったんやけど、そこで1番になってパソコンもらった!」








とのこと。
年明け、だんなさまのパソコンが殉死したので、これはかなりの幸運!!!と思い、我が家は喜びの舞しまくりでした。











でも、、、














何のパーティーだったんだろう。。。

















大ジャンケン大会って。。。

















お見合いパーティーなどに参加していないことを祈ります。



それではまた、おやすみなさい。

旅行初め

Qchan2007-01-24

さ・寒い。。。
年明け、早速ブログ更新が滞りました。
実は、、、
いつも使っているだんなさまのノートパソコンが年明けに殉職。
私もデスクトップのパソコンがあるのですが、置いてあるのが、暖房設備のない北向きの部屋。。。
寒すぎて近寄ることができません。。。

今、部屋着にカーディガンと薄いダウンジャケット、そしてズボンの上にだんなさんのジャージズボンを着用、分厚いルームシューズを履いてパソコンに向かっていますが、指が冷たくてうまくキーがたたけません。。。





暖房器具買えや!!!!!







って感じですよね。
ハイ、検討します。


っということで、報告遅れましたが、旅行初めとして南紀白浜に行ってきました。
いやー、かなり気に入りました南紀白浜
おそらく今年また行くと思います。


宿泊したのは、ホテルハーヴェスト南紀田辺。
http://www.hotel-harvest.com/Na/
旅館好きな私達なので、あまりこういう系列の宿には泊まらないのですが、
以前danielcakeさんが箱根のハーヴェストはいい!って言っていたような気がしたので(言ってたよね?)、そこから妄想が広がり、いつの間にか南紀田辺になっていました。

南紀白浜は関西の房総半島というか伊豆というか、ちょっと南国の香りがしまして、椰子の木などもニョキッっと生えておりました。
ホテルは全室オーシャンビューで、バルコニーからの眺め最高でした(もちろんタイタニックのポーズして写真撮りました)。



今回はご飯を付けなかったので、外で食べなることに。
あるかなーと思っていたのですが、あるわあるわ。
ご飯ナシのプランでよかったと思いました。
ヒットしたのが、


とれとれ市場
http://www.toretore.com/tore/
内のとれとれ横丁。
堅田丼、美味しかったっ。


また、



とれとれ市場の向かいにある、
いただき亭。
http://www.toretore.com/itadaki/
安くて、新鮮で、ボリュームがあって美味しかった。



そして、



居酒屋傳八では南紀田辺の地魚を食べ、
http://r.gnavi.co.jp/k963200/ (すごい混んでました)
居酒屋丸長ではくえ鍋を食べました。
http://r.gnavi.co.jp/k074300/





嗚呼、ご飯が美味しい土地ってスバラシイ。。。






今回は熊野古道に行ってみよう!と思ったのですが、
ガイドブックを見たら、ちゃんと散策するには丸一日かかってしまうとのこと。
(ガイドブックを南紀田辺に着いてから見るという恐ろしく計画性のない夫婦)
お天気も悪かったし、豊富な温泉に目が眩み、今回は車で熊野本宮だけに行くという姑息な手段に出ました。



熊野本宮に行く途中、ものすごくお天気が悪くなり、あられがバーッと降り始め、
かなり引き返すモードになっていました。
しかし!!!
その時現れたのが、



湯の峰温泉
http://www.hongu.jp/yunomine2/index.htm



ここにある「つぼ湯」は世界遺産に登録されています。
http://www.hongu.jp/yunomine/index.htm




熊野本宮に行けないかもしれない。。。と落ち込んでいた私達でしたが、
湯の峰温泉の看板を見て一気にハイになり、つぼ湯へ直行。
お天気が悪いにも関わらず多くの観光客がいました。
つぼ湯は非常に小さいので(2畳くらい)、30分入れ替えの貸し切りになっていました。
2時間待ちと言われましたが、そんなことは何の問題にならず、お昼を食べたり、近辺散策をして順番を待ちました(結局3時間近く待った)。



いやぁ。。。3時間待った甲斐がありました。
良かったですよーーーー。
乳白色で、少々トロッとしている感じ。
ちょっと熱めですが、体の芯まで冷えていた私達にとっては丁度良い温度でした。
つぼ湯を出た後、湯の峰公衆浴場にも入ったのですが、地元のおばちゃんが、つぼ湯はいつも混んでいるけど、待つだけのことある温泉だ、と言っていました。



その後、川湯温泉の仙人風呂にも行ったのですが、ここは水着着用ではないとダメだったので断念。
真っ裸でダイブしたい気分でした。
http://www.hongu.jp/senninburo/index.htm



熊野本宮へは、その後お天気が回復したので行くことができました。
http://www2.ocn.ne.jp/~sanzan/NTTcontents/hongu/
日本サッカー協会のマークである八咫烏(やたがらす)の像がありました。
今回は本宮だけのお参りでしたが、次回は熊野古道をじっくり歩いてみたいと思います。



旅行最終日は、三段壁や
http://www.nanki-shirahama.com/meisyou/sandan.htm
千畳敷へ行き、
http://www.nanki-shirahama.com/meisyou/senjo.htm
最後に




崎の湯
http://www.nanki-shirahama.com/spa/sakinoyu/top.htm



に行って来ました。
ここは海が目の前にある露天風呂。
海が荒れていて、太平洋が間近に迫る、というか、迫りすぎて海水が入りまくっており、女湯は一番先端の露天風呂には入れませんでした。
しかしながら、波の音を聞きながら(荒波でしたが)、温泉に入れて幸せでした。





南紀白浜、非常に気に入りました。
また行きますので、何か情報がありましたらお知らせ下さい。
それから、来週草津温泉に行ってきます。
オススメスポットがあったら教えて下さい。



それではまた、おやすみなさい。

明けましたっ。

新年、あけましておめでとうございます。
みなさまはどのようなお正月を過ごされましたか?





我が家は、29・30日とQ両親とQ夫婦で四万温泉へ旅行に行きました。
雪の降る中、温泉を楽しんだり、美味しいご飯を食べてのんびり過ごしました。
31・元旦・2日はだんなさまの実家である大阪に行ってきました。
初詣で八坂神社や清水寺に行ったり、京野菜を使ったおせち、お味噌仕立てのお雑煮と、関西風のお正月を体験しました。
3日は深川の七福神巡りに行ってきました。昨年は谷中の七福神巡りで新年早々かなりストイックな巡り方をしたのですが、今回は、深川めしや焼き団子などを食べながらのんびり巡りました。





っということで、本日4日、御用始めだったのですが、かなりぐったりしております。。。





昨年、我が家は「災」の年でした。
もう時効だと思うので言いますが、私は昨年「脱腸」(そけいヘルニア)で、5日間の入院あんど手術をしました。
だ・だ・だ・ダッチョウ。。。ううう。。。
だんなさまも、「胆石」で、3週間の入院、11日間の絶食(絶飲の時もアリ)そして手術をしました。
おかげさまで15kgの減量に成功しました。
その他、こまめに病気になり、どこかの病院に常に通っている状態でした。





病気になると、大したことない病気でも、元気なくなります。
楽しいことも楽しいと思えなくなったりします。
私がガックリきている時の口癖は、





「どうして思う通りにいかないのだろう」






でした。






でもね、、、
そんなこと考えていたら、つまらないんですよ。
ウジウジするなら、何か行動してみろってんですよ。
自分のペースで行くしかないんですよ。
というこで、元気復活しました。






今年はブイブイ行きますよ〜〜〜。
みなさま、今年も宜しくお願いします。
みなさまが笑い転げまくる楽しい年になりますように。





我が家は6日から2泊3日で南紀白浜に旅初めに行って参ります。
それでは、おやすみなさい。

メリークリスマス

Qchan2006-12-25

メリークリスマス!です。


みなさまはどのようなクリスマスを過ごされていますか?


我が家は、去年男鹿で大変な目に遭ったので、今年はおうちでのんびりしています。
一応クリスマスイブイブデートとして、23日にだんなさまと銀座に行ってみたのですが、
あまりの混雑度にだんなさまが耐え兼ねて、速攻帰宅。
お夕飯は近所の「庄屋」で大人注文して帰ってきました。


24日は年賀状と格闘。
お夕飯を頑張る気力がなかったので、簡単な手抜き手巻き寿司パーテーをしました。
シャンパンで速攻撃沈したQでした。。。


ちなみにプレゼントはナッシング。
おねだりしたら、丸無視されました。。。
クゥゥゥゥゥゥゥゥ〜〜〜。



それではみなさま、楽しいクリスマスを!
おやすみなさい。

ナマハゲ伝導士 結果発表

Qchan2006-12-22

もう年末ですねーーー。
クリスマスなんかもありますねーーー。





今年、我が家はNoクリスマスイベントです。。。
バタバタしていたら、あっという間にクリスマスカウントダウンになってました。。。
手巻寿司でもして、ちょっと気分アゲ↑にしますか。






っとちょっとブルーになっていたところですが、、、









キターーーーーーッ!!!!!!!!!









ナマハゲ伝導士試験結果!!!











結果は。。。。。。。。。。












合格!












最高のクリスマスプレゼントです。




実は、、、結果が発表される前から、こっそりナマハゲについて伝導しまくっていたのですが、
本日から公に伝導させていただきます!
宜しくお願いします。




それではまた、おやすみなさい。